この記事はRaspbery Pi Advent Calender 2019 6日目の記事です。
先日自宅にスマートロックを導入しました。
このスマートロックは施錠解錠をAPIで操作できるのが最大の特長です。
もともとからGoogle Homeに対応しているのですが、これだけでは楽しくないので折角なのでHomeKitへの対応をしてみようと思います。
“Raspberry Pi + HomeBridgeで玄関のドアを制御する” の続きを読むまってんさんが日々試行錯誤したことのメモ。
この記事はRaspbery Pi Advent Calender 2019 6日目の記事です。
先日自宅にスマートロックを導入しました。
このスマートロックは施錠解錠をAPIで操作できるのが最大の特長です。
もともとからGoogle Homeに対応しているのですが、これだけでは楽しくないので折角なのでHomeKitへの対応をしてみようと思います。
“Raspberry Pi + HomeBridgeで玄関のドアを制御する” の続きを読む一人暮らししてからずっとやりたかったことの一つである「スマートロック対応化」をしました。BluetoothやWi-Fiを使用して玄関の鍵を開けるものですね。
“セサミ スマートロックを買った” の続きを読むiPhoneなどに搭載されているSiriは「この曲なんだっけ?」と話しかけると周囲の音を聞き取って検出してくれる機能があります。
もともとShazam社のアプリだったのですが、それがiOS本体にも組み込まれたわけですね。
実は聴き取った曲はiTunes Storeアプリから見れるのです。
“iPhoneに聴かせた曲を一覧で知りたいって時” の続きを読むみず。さんが主催するイベント、「青風亭全員合わせの会」で配信をお願いされまして、久しぶりにライブ配信に手を付けてみることにしました。十代の頃にゲーム配信していた思い出が蘇ってきて、やる気が火山のように噴火したわけです。
“イベントでライブ配信システムを構築した話” の続きを読む